ふく射と伝導と対流でお部屋の空気をまるごと暖める温水床暖房。空間全体を暖めるので、天井付近へ暖かさが逃げて床付近がスースーするといった温度ムラの発生を防ぎます。足元まで、いつも陽だまりのような暖かさ。家族みんなにほっとする暖かさをお届けします。
足元があたたかく、頭がほてらない
温水床暖房は、ふく射、伝導、対流によってじんわり陽だまりのような暖かさが広がります。これにより、「頭寒足熱」が実現します。
室内での温度分布の比較
■床暖房の垂直温度分布図
足元が暖かい暖房へ
床面が一番暖かく、天井に向かって均一にお部屋を暖める床暖房は、まさに「頭寒足熱」。頭がボーっとしないので、勉強や読書にぴったりの暖房です。
出典:2013年「天井輻射暖房の温熱環境と室内投入熱量の評価 」より
試験条件:木造6畳1室,温水マット敷設率84.5%,室内作用温度22℃,外気温5.0℃,湿度40%Rh,隣室温度18℃,断熱性能3.3W/m2℃,1時間順応後の被験者を計測。
※温まりの程度には個人差があります。
出展:【アンケートおよびユーザーの声の対象者:「ガス温水床暖房」が設置されている1都3県の新築分譲マンションを購入し、2013〜2016年に入居した人】
足元が暖かい床暖房は子供部屋にもオススメ
床面が一番暖かく、天井に向かって均一にお部屋を暖める床暖房は、まさに『頭寒足熱』。頭がボーっとしないので、勉強や読書にぴったりの暖房です。
